dirtypoetix’s diary

ダーティー・ポエティクスの、ダーティーなポエティクス

7月のライブ情報

こんにちは。皆様お待たせ致しました、7月のライブ情報です!

7月22日(土) 銀座TACT(タクト) にて

出演は20:30から 入場料 ¥2,000 + ドリンク ¥600

ginzatact.com

4月のエンブレムホステル出演以来となるライブです。しばらく期間が空きましたが、こっそりトレーニングしてきました!

今回は「聴かせる」を重視して準備しております。編成はアコースティックで、「充実の聴体験」をお届けします。黒人音楽の色も濃くして、皆様の体を揺らします。ぜひお越しください!

Dirty Poetix

Stevieを笑顔にする歌

度々彼について語っていますが、僕にとってStevie Wonderはソングライティングと歌の師匠です。

レジェンドである彼を満足させるのはなかなか難しいことなのかもしれません。でもこの動画で彼は、満面の笑みを浮かべてその音楽を聴いています。Brian McKnightという男が愛いっぱいに表現をしています。

"Be So Good They Can't Ignore You"

これはSteve Martinというアメリカのコメディアンの言葉です。「誰も無視できないくらい、突出しろ」といった感じかな。欲張っていろんなことができるように試みたりとか計算したりするのではなく、一芸に徹して他の誰も真似できないくらいになれ、というふうに解釈しています。

Stevieを笑顔にするような歌を歌うこと。そこまで歩いていきます。

次のライブは黒人音楽の色を濃くしていきます。情報まもなくです!

Taka a.k.a. Poetix

 

歴史は繰り返す

テレビではアイドル全盛期がなんとなぁく下火になってきている今日、フェスではベテランから新人までバンドが大活躍。

ラジオの音楽チャートでは実力派ソロアーティストが奮闘。

 

アイドルでは表現出来ない部分を聴衆が求め始めてきている感がありそうですね。

 

 

僕らは次の波に乗れるでしょうか?!?!

 

 

乞うご期待です。笑

友よ、水になれ プエルトリカン・バンド  DPはいろいろ準備中

こんばんは、タカです。

5年間くらい、坊主にトップを足したような髪形にしているんですが、そろそろ変えたいなと思いまして。友人に「ドレッドにしたら?」などと薦められて、ちょっと前にお話ししたバスキアのスタイルもいいなあと思っていました。

ただちょっと大変そうだなあと思って、日本人らしい髪形とかいろいろ調べていたのですが、最終的にこれだ!となったのがこちら。

そう、ブルース・リー先生です。肉体・精神とも鍛錬を怠らなかった彼の姿は昔からの憧れです。ブルース・リー 水 - Google 検索

職業や生活スタイルなどによって、したくてもできない髪形がある人もいますよね。皆さんは、何事にも縛られないとしたら、どんな髪形に挑戦してみたいですか?

www.youtube.com

今日は少し前から夢中になっている、"Calle 13"(カジェ・トレセ)というプエルトリコのバンドを紹介します。

ヒップホップやロック、レゲトンがなどが混ざったサウンド。激烈に脳に来ます。スペイン語がわからないので、曲で何を言ってるのか知りたいなあとは思いますが、まあとにかく聴いてみてください!

さて、DPは

f:id:dirtypoetix:20170620212034j:image

曲の準備中です。ライブの案内がまもなくできると思います。お楽しみに!

Taka a.k.a. Poetix

Feel it and sing アカペラコンテスト

応援して頂きまして有難うございました!

 

我々は残念ながら落選しました。

 

良い報告が出来ないのを残念に思っています。

 

素直に結果を受け入れ、今後も素敵な音楽を届けられるように一歩づつ進んで行きます。

 

 

選ばれた15組の人達を少し拝見しましたが、

皆さん流石に日々の活動に一生懸命励んでいて、単に我々の力不足を痛感しました。

 

 

 

がんばるぞー!!!

鴨居クラッシャー

こんにちは、タカです。

さっき部屋を片付けていたのですが、鴨居に頭をぶつけてめちゃくちゃ痛かったです泣

家が古くて天井が低く、ずっと住んでいるのになぜか慣れないで頭をぶつけまくっています。将来認知症になりそうです笑

先週読み終えた本

www.amazon.co.jp

以前から気になっていた「森田療法」の本を読んで、とても勉強になったのでシェアします。

赤面症などの対人恐怖症、予期不安からくる呼吸困難などの不安神経症等に対して、その不安を消そうとせず受け入れること。

そのうえでそこから逃げるのではなく、「あるがまま」の状態で、症状ではなく本来の目的に集中して挑んでいく。というのが趣旨です。

僕は昔からこういった類の不安が強い方で、今より若いときにかなり苦しんでいた時期もあったのですが、なんとかごまかして生きてきました。

でもそれをよくコントロールすることができないときが、いまだにあって、しっかりそれと向き合おうと最近思ったんです。

それに対する一つの答えとして、この本は素晴らしいアイディアを与えてくれました。

さて。DPの活動はいろいろと事情があってここ1週間くらい滞ってしまったのですが、再起動していきますよ!

eggs.mu

こちらにも曲をアップしているのでチェックしてくださいね♪

Taka a.k.a. Poetix

投票ありがとうございました!

こんばんは、タカです。

5月一杯でアカペラコンテストの投票期間が終わりました。

期間中投票・応援してくださった皆様、本当にありがとうございました!

goo.gl

6月中旬に15組のファイナリストが決定となるようです。

また思い切り歌いたいぜ!

 

Taka a.k.a. Poetix